いんちき。 | 折羽ル子とケモノノノベルズ

折羽ル子とケモノノノベルズ

☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆


いんちき。


「1冊から」「数百円で」本が出版できる「OneBooks」を使ってみました – GIGAZINE http://gigazine.net/news/20141125-onebooks/

おもしろいサービスをみっけた。

本文112ページの文庫本なら480円

で、作れるそうな。ちょっと薄いような気もしますが、古典なんかだとこれくらいの厚みのもあるでしょう。
そこでですね、私はやりませんが、インチキを提案しますので誰かやってくれませんか。

新潮とか角川とかの文庫にそっくりな装丁でニセの文庫本を作って病院やら図書館やらにこっそり置き忘れる。と、いうプラン。

そのままだと商標侵害だとかで怒られちゃうのでちょこっとだけ名前をいじればよろしい。

もし私がやるなら、大きな活字にして病院ですね。それもできるだけ待ち時間の長い病院がよろしい。病気の人はダルくて読書どころじゃない?なあに、付き添いの人が読んで…読まないだろうな。でも安心、病院に来ているじじばばの大半は暇つぶしのソサエティ、もしくは自治体の無料検診です。
もちろんただ置いただけでは誰も読まない。そこで帯が大事になりますな。
このサービスのキモは帯がつくれることです。まぁ帯なんてコピー機でも作れますが。
そうそう古書では帯の偽物ってのもありますね。帯があるかないかで古書価値が大きく変わるのだよ。
まぁ帯にこだわったりブックカバーを付けるうちは真の読書家ではない。帯を外せば積もり積もって本棚に一冊余分に本を刺せるのだよ。

おっと、話がそれた。
それで帯には「XX年なんちゃら賞受賞」とか書いておけばよろしいでしょう。あ、受賞なんてしたことない?自分が主催する賞を自分で受賞したことにすればよろしい。なにか大層な名前にすると良いですね。長ったらしいの。世の中には「損保ジャパン日本興亜ひまわり生命」なんて名前もあるから大丈夫だ。何が大丈夫かって?長かろうが単語がかぶっても大丈夫!ってことだよ。
オールジャパン全日本文学文芸小説創作ノンフィクションゴールデン金の黄金大賞とかでいいでしょう。その下に自分の知人で一番名前が厳めしい人の名前で「XX氏絶賛!」とかおまけで付ければよろしい。え、それはウソになる?
もしかしてCMとかで「最高です!」とか「全米が泣いた!!」を真に受ける人でしょうか。
大丈夫きっとばれない!

そういうわけなので誰か印刷を試してみてください。

アデュー!

 




コメントを残す